売上と集客を飛躍的に伸ばす仕組み作りの専門家。和田真紗徳。
株式会社Improve Design Works 代表取締役/CEO
ネットマーケティング企画開発labo/日本プレスリリース研究所 主催
失敗しない奴は人生に失敗する 幹事
NiceLifeつながる暮らし・熊本あか牛本舗 代表
元プログラマー・元ラッパー
妻と子供3人の5人暮らし
趣味は、トライアスロン・ボクシング
1980年6月17日生。2007年4月に開業。
実績件数は1500社以上。
セミナーイベントの来場者数は5000人以上を達成しました。
「売上の最大化に何度も挑戦してきましたが、思うような結果につながらなかった…」
これまでのクライアントの相談で一番多かったのが、「何度トライしても収益が思うような結果につながらなかった」です。
そこでわかったのが、成功した人たちはどういうプロセスを歩み、どういう思考法だったから成功したのか?
逆にどんな思考法だったために失敗したか?というもの実戦を通して多くを学びまた失敗もしました。
そして10年以上のキャリアを通して、多くの中小企業で売上が伸び続けない理由は、ほんとにちょっとした”考え方の違い”にあることがわかりました。
この考えに気が付いた私は、そのノウハウを体系化し、伝授していくと年商1億~5億を短期間で達成する会社がどんどん誕生していきました。
私のサポートでは、マーケティングで成功するための考え方を、ポイントを押さえて実現可能なノウハウとして提供しています。
和田真紗徳のFACEBOOK
友達申請は大歓迎です。遠慮なく申請してください。
経営コンサルタント・人材育成(コーチング)の「売れる仕掛け人」和田真紗徳
こんにちは。WEBを使った「売れ続ける仕組み作り」が得意と言われています経営コンサルタントの和田真紗徳です。
熊本で生まれ、熊本育ちです。
広告・広報・クリエイティブの業界で約10年キャリアを積み、失敗の苦しみも成功の喜びもお客様と一緒に味わってきました。
そして、ある時、私はお会いした経営者や会社が”成功するか?失敗するか?”そこには共通点があることに気がつきました。
それを独自のメソッドとしてクライアントに提供し88%の確率でクライアントを最高の人生に変えていくサポートをしています。
25歳で広告代理店に勤め、ホームページ制作会社を経由し、
27歳で独立してから早いもので10年以上が経過しました。
当初は、デザイナーになりたくて独立したのですが、
当たり前の話ですが、
私がやりたかった花形のデザインのお仕事は私のような人脈がない、経験が少ない、独立したてのデザイナーには仕事が回ってきません。
2年間がんばったのですが、改善する兆しがありません。
振り返ってみると、名刺の仕事を3000円でデザインを請け負っていたのですが、
1ヶ月でそのお仕事が1件だけで、一か月の売上げがたった3000円だけという時もありました。
お金がない・人脈がない・経験もない
小さい時から人の役に立ちたいとずっと考えていました
当時は、実家に住んでいましたので、
母から見たら、ずっと家でパソコンをしているのが、遊んでいるように見えたんでしょうね(笑)
毎日、愚痴を言ってまして、肩身の狭い暮らしでした(笑)
そんな私も、20代でしたので、遊びにいきたい欲求もあります。
ですが、お金がない。遊びにいけない。ストレスがたまる。
なにより、仕事がないと、世の中に必要とされてないという思いが日に日に積もり、
先の見えないトンネルに入った気分で、本当に苦しい時間でした。
まったく仕事がない2年間が経過し、3年目のお正月。
「何か行動をおこさないと状況は変わらない」と、
デザイナー気取りだった自分を辞めて、お客様が求める仕事をしないといけない。
新年なので、
私がこれまでやってきたことをキチンと棚卸しをして自分のホームページをきちんと作ろうと思いました。
よお~く考えてみると、
私の武器(強み)になるのは、見た目をとにかくかっこつけるようなデザインよりも売れるホームページつかったマーケティングの仕事ではないかと思いつきました。
なぜなら、営業をしているとホームページを作りたいという人が多かったからです。
私は独立する直前まで、ホームページ制作会社で働いていました。
そこでも大きな案件は、先輩たちが担当していたので、
私のような若手には、中小企業の従業員10人未満の小さな会社や個人事業主さんが主な担当でした。
経験が乏しい未熟な新人でしたので、一生懸命に勉強し先輩方から指導をもらい依頼された案件を一生懸命こなしていました。
そうすると、少しづつですが、成果が上がっているという報告をもらっていました。
これまではWEBの仕事を積極的にやらずに、どちらかといえばグラフィックデザインの仕事を優先してきたのですが、
なぜホームページ制作で独立しなかったというと、
コーディングやプログラムなどの技術が未完成だったため、この仕事で独立するのはまだまだハードルが高かったのです。
運命を変え、人生を大きく変えた仕事
※人生で初めて先輩方の前でおこなったセミナーの様子
ホームページを使った仕事をしようと決めてから、
昔からお付き合いがある会社さんや知り合いの個人事業主さんのホームページを低コストで作らせていただけるようにお願いに回って経験を積みました。
お店に集客するホームページを数サイト作ってみるとそのサイトが評判となり、
通販サイトを作らないか?という依頼が来ました。
依頼をくれた会社さんに訪問すると、自宅の2階で仕事をしている通販の会社さんでした。
今度ある商品をスタ-トさせたいからWEBサイトを作りたいとのことです。
まだ通販の経験が乏しかったのですが、私が制作した他の会社さんのサイトが良かったのと、近くだから打ち合わせがこまめに出来る人を探していたそうです。
その通販サイトは無事に完成し、なんとスタートから2ヶ月で300万円の売上げを達成しました。
さらに、その会社さんとの二人三脚が始まります。
試行錯誤とトライアンドエラーを繰り返した結果、2年間で売上げが1億円を達成しました。
この経験が私に大きな自信となりました。
他のクライアントにも貢献できると確信した私は、
それからネットでの売上げがゼロの会社さんでも1億円を達成する会社さんをどんどん作り上げることができたのです。
そのころから、ホームページを制作するだけでなく、本格的にコンサルタント事業も開始しました。
いまでは全国に多くの会員が出来るまでになりました。
現在は、コンサルティングやセミナーやアカデミーの講師を中心に活動しています。
私が実現したいのは、クライアント(会社・組織)が持っているチカラを最大かさせ、得たい成果を達成するサポートです。
わかりやすく言えば、顧客の成功です。
目指すは、100年企業の実現です。
たとえば、金メダルを獲得した選手で、1人で4年間の練習を重ねてメダルを取った選手をあなたはご存知ですか?
おそらく、いないと思います。
プレイするのは選手ですが、
コーチから的確な理論と実践が伴ったアドバイスがあわさって最大の成果を手にいれようとするのではないでしょうか?
百戦錬磨の経営者でも、ひとりでは何も成し遂げることはできません。
ぜひあなたも私と共に、得たい成果の実現に行動をおこしませんか?
キャリアヒストリー
1980年6月17日 生
2002年・新卒で小売店に入社
2004年・広告代理店で修行
2005年・WEB制作会社に転職
2007年・個人事業主としてから独立。
2008年・WEB制作事業を本格化。
2009年・通販制作事業を本格化。
2011年・株式会社IMPROVE DESIGN WORKSを設立。
2015年・飲食店ビジネスに支配人として参加。
2017年・コンサルティング事業を本格化。
2019年・アカデミー事業を開始。
2020年・ニューヨーク大学へ短期留学。
24歳ごろからデザインの可能性に興味が湧きプロの道を志す。
27歳で広告代理店を経てWEB制作会社から独立後、多くのWEBサイトを通して、中小企業の業績アップに貢献。
中でも、30歳の時に手掛けた通販サイトが1億円のヒットを記録したのをきっかけに会社を設立。
それからビッグヒットするWEBサイトを数多く手がけWEBマーケッターとしてのキャリアを歩む。
35歳でリアルビジネスに挑戦し、1店舗で1億ビジネスの仕組み作りに貢献。
37歳からコンサルティング事業を本格化。プロ集団を束ねる敏腕マルチプロデューサーとして多くの企業をサポートしている。
事業内容
■日本プレスリリース研究所
http://koukokudesign.com/
■売れるホームページ制作ドットコム
http://design-improve.com/
■売れるネットショップ制作&ECコンサルティング
http://low-costweb.net/
売上アップ・集客を中心に様々なジャンルで成功実績多数。売上を作る仕組みづくりを提唱しプロデュース業をおこなっている。