こんにちは、和田です。
みなさんにとって2018年はどんな年だったでしょうか?
現在38歳の私は40歳までに、あと1年で達成したい目標の準備でワクワクしております。
昨日は大学時代の仲間と飲みました。毎年開催してますが1年というのはあっというまだねとみんなで語り合ってたところです。
当たり前の話ですが、365日しかないのでしっかりと計画をして、大きなチャレンジに来年も挑んでいきたいと思っています。
さて、個人的な話で恐縮ですが、私の2018年をベスト3で振りかえってみようと思います。
和田の2018年主な出来事3つ
1、東京進出
今まで生きてきた中で一番東京でお仕事をさせてもらえました。
まだまだ未完な部分がある仕事も多いですが、来年は新たな事業のために投資をしながら人脈と必要な人に届くビジネス展開で
また飛躍できたらと思います。
2、経営コンサルタント事業が好調
顧客成功を目標にこの1年も取り組んできました。順調に伸びてる企業がほとんどですが、正直満足いってません。
なぜなら、私は売上3倍以上を達成したいからです。
2019年は、個人事業主や中小企業のクライアントは多くなる予定です。
目標は、ずばり売上3倍です。
そのためのチームマネジメントとソリューションを提供します。
3、HPアカデミー事業本格スタート
すこし寂しかった事業展開に光をともしてくれたのがアカデミー事業です。
発展の可能性が多いにある分野だと確信しています。
来年は環境整備を含めて、大いに拡大していけるように取り組む所存です。
今年はどんな挑戦が出来ただろうと振り返ると、いろいろな事をやったなと思います。
現在、1人でやっているので、私の性格から言うと、
甘えが出てくるものですが、
どんどん色んな人に関わってもらい、新しいプロジェクトを成功しないといけない仕組みに出来つつあるのが現在進行形で嬉しいことです。
心技体を鍛えるのを継続しつつ、さらに一歩高いレベルで来年がんばっていきたいと思っています。
みなさまにとっても来年がご多幸をお祈り申し上げます。