こんにちは。経営コンサルタント和田真紗徳です。
2月も後半に入ってきて春が近づいてきてるなと実感します。
多忙の毎日のなか、以前からお会いしたいと思っていたマインドブロックのA氏とお会いさせていただき、
自分の中で障害になっているマインドブロックを2つほど解除していただきました。
深層心理を書き換えたみたいなのですが、次の日か凄く物事が進んでいき出しているのを実感しています!
これは定期的なメンタルのブロック解除が必要のようです(笑)
そして、その後に、私がお世話になっているWEB解析の方が、
成果報酬で仕事を受けて多忙になりそうだという話を聞きました。
上手くいってくれたら嬉しいのですが、
成果報酬というキーワードがとても気になったのですが、
そして、その話もなんだがピンときません。
なぜ私が成果報酬をお勧めしないのか。
今日はその3つの理由について話していきます。
ルーズウィンになる
成果報酬。その文字の通り、成果が上がったらお金がもらえる仕組みですよね。
しかし、この言葉には、ルーズウィンになる力が秘めています。
もし、上手くいかなければ、報酬をもらえずにトンズラされる。
もし、上手くいかなければ、報酬を払わずに、また違うプロジェクトに進める。
みなさん気をつけてください。
その言葉を言ってくる人はどんな人が多いか?
- デカいこと。大きなこと。を言う。だけど、良い人を装うのが上手い
- 過去の実績をベースに、自分にやたらと自信がある。
- 見た目は確かに仕事ができそう。
※こんな人には注意です。巧みに落とし穴に引き込みます。
みなさん、仕事はビジネスは人間関係やコミュニケーションは、
WIN-WINでないと長く関係は続きませんよ!!
ノウハウだけをもらいたいだけお金がないのを言い訳にしているだけ
結局、成果報酬を語る人は、
自分にノウハウやお金がないのです。
だから、お金が払えないし、自信はやたらあるくせに、何にもできない輩なのです。
そういう人間は、あ~上手くいかないなぁ~と判断したら、
あなたのことをバッサリいきますよ。
人の命の時間に対してリスペクトがない
私は、”時間=命”だと思っています。
このいのちの時間に対し、正当な対価を払おうとしない経営者や人間は私は本当に怒りを覚えます。
自分がさらたらイヤだと思うのですが・・・
まとめ
起業したて、かけだし、お金がない。
なぜかこういう時に、成果報酬を持ちかけてくる輩が出てくるものです。
お金がなくても、ここはグッとこらえて断る勇気が必要です。
そうでないと痛い目をみるのはあなたです。